日時:6月22日(水)~26日(日)
場所:札幌市営円山庭球場
【女子ダブルス】
阪本唯(3年)・津本く美(3年)組
1回戦 シード
2回戦 4-0旭川実業(北北海道)
3回戦 4-0増田(秋田)
4回戦 4-1国本学園(東京)
準々決勝 4-2大村(長崎)
準決勝 3-4聖和学園(宮城)
以上の結果、全国3位入賞
【女子シングルス】
生駒小昌(3年) 2年連続出場
活動理念
我がソフトテニス部は、クラブ員相互の和のもとに、規則正しく元気で明るい部活動をしています。その結果、平成4年度より4年連続インターハイ個人戦出場、平成6年度より近畿大会団体戦に13回出場、両丹大会では常時入賞し、京都府大会の常連校となりました。平成19年度京都府選抜大会個人戦3位入賞を果たし、平成15・16・17年度3年連続京都府団体戦第3位。尚一層の努力を重ね、全国大会、近畿大会の常連校となるべく、頑張りますので経験者は勿論、未経験者もやる気のある者、希望者はどんどん入部して下さい。

活動目標
2016年6月28日火曜日
2016年6月7日火曜日
2016年度 インターハイ京都府予選 個人戦・団体戦
日時:平成28年6月4日(土)~5日(日)
場所:丹波自然運動公園テニスコート
結果
【個人戦】
優勝 阪本 唯・津本く美 ペア(インターハイ出場)
3位 生駒小昌・濱田美奈恵 ペア(インターハイ出場)
ベスト16 神崎一夏・濱田奈々美 ペア(近畿大会出場)
ベスト16 長島紗樹・藤田夏乃子 ペア(近畿大会出場)
尚、阪本・津本ペアは2年連続個人戦優勝
【団体戦】
1回戦 シード
2回戦 福知山成美 3-0 京教大附属
準々決勝 福知山成美 2-0 北嵯峨
準決勝 福知山成美 2-0 鳥羽
決勝 福知山成美 1-2 京都光華
以上の結果、団体戦は 準優勝 でした。
場所:丹波自然運動公園テニスコート
結果
【個人戦】
優勝 阪本 唯・津本く美 ペア(インターハイ出場)
3位 生駒小昌・濱田美奈恵 ペア(インターハイ出場)
ベスト16 神崎一夏・濱田奈々美 ペア(近畿大会出場)
ベスト16 長島紗樹・藤田夏乃子 ペア(近畿大会出場)
尚、阪本・津本ペアは2年連続個人戦優勝
【団体戦】
1回戦 シード
2回戦 福知山成美 3-0 京教大附属
準々決勝 福知山成美 2-0 北嵯峨
準決勝 福知山成美 2-0 鳥羽
決勝 福知山成美 1-2 京都光華
以上の結果、団体戦は 準優勝 でした。
登録:
投稿 (Atom)